小倉拓郎 / Takuro OGURA

兵庫教育大学学校教育研究科講師

ひらめき☆ときめきサイエンス 参加者募集中!
以下の3つのプログラムに関わっています。ぜひ参加をご検討ください!申し込みはこちら

10/6(日)兵庫教育大学加東キャンパス
⇒延期しました。ご確認ください。
実施代表者:小倉拓郎(兵庫教育大学)

8/4)東京大学柏キャンパス
実施代表者:小口 高(東京大学

8/11(日)北海道大学地球環境科学研究院
実施代表者:早川裕弌(北海道大学)

令和6年能登半島地震関連
能登半島地震関連の地形測量成果等を公開しています。詳しくはこちら

自然地理学をベースに、地形学、地球科学教育・地理情報科学に関する研究を行っています。
自然環境の微細な変化をキャプチャ・モニタリングし、環境の様子を分析しています。
また、これらの成果をもとに地域住民や学校の児童・生徒に対する地球科学教育・アウトリーチ手法に関する研究も行っています。

―おしらせ―

2024/06/14 3年生の教育実習(小学校)が終わりました!おつかれさまでした!
2024/06/10 兵庫教育大学附属小学校にて、地理院地図の使い方に関する講習を行いました。
2024/06/05 日本森林学会誌に共著論文がアクセプトされました(北海道立総合研究機構・蓮井主査との共同研究)。「カラマツ植栽木の初期成長に及ぼす粘土化したテフラの透水性および硬度の影響」といったタイトルです。
2024/05/31 日本地球惑星科学連合2024年大会が開催されました。小倉研究室からは、小倉・井上・桑名・小林が発表を行いました。
2024/05/29 東北大学災害レジリエンス共創プロジェクトに採択されました(田谷の洞窟保存実行委員会・田村裕彦氏,東北大学・高橋尚志助教らとの共同研究)。「神奈川県柏尾川流域における地下文化遺産を活用した災害リスクの評価 」といったタイトルで、田谷の洞窟を含む柏尾川流域の文化財防災について考えてみます。
2024/04/24 新年度が始まりました!2024年度の小倉研究室は、研究補佐員1名,P1 2名,B4  1名,B3 2名で研究・教育活動を行います。
2024/04/08 研究室2期生の高木さん筆頭論文が地形に受理されました。「林床の地形計測を想定した低価格モバイルLiDARスキャナの運用に関する検証」といったタイトルです。おめでとう🌸
2024/04/02 河川財団2024年研究助成に、研究分担者として採択されました(代表:松多信尚(岡山大))。「稠密重力探査を用いた土砂・洪水氾濫の元凶となりうる土砂生産量の実態把握と危険度評価手法の検討」といったタイトルです。

大学院生(教職大学院・専門職学位課程)募集中!
詳しくはtayoのページをご覧ください。

Contacts

〒673-1415
兵庫県加東市下久米942-1
兵庫教育大学教育・言語・社会棟709

Mail: togura ** hyogo-u.ac.jp

Photos

受託研究,共同研究,受託事業,寄附金について―

本学でルールが定められておりますので、詳細はこちらのページをご覧ください。

兼業依頼・講師依頼等について―

本学では、依頼状の作成および提出をお願いしております。詳細はこちらのページをご覧ください。